1月14日(金)にまゆ玉飾りをしました。
例年さくら組とその保護者の方に来ていただき
一緒に行う行事なのですが
コロナ禍ということで今年も子ども達と職員で行いました。
エプロンに三角巾を身に着け、手洗い・消毒をし準備万端!!
「これわかるかな~?」と園長先生が聞くと
「団子の粉!!」とすぐに返事が(^^)
「では、何から出来ているかわかるかな?」の質問に
みんなで考え。。。
「あっ!麦!小麦粉⁉」
「稲??」とだんだん答えが近づき、、、
お米をすりつぶして出来た粉
‘米粉’ということを教えてもらいました。
「今日は塩は入れないんだね。」
と手作り給食でうどんを作った事を覚えている子も(^^)/
粉がまとまると各テーブルに分け50個ずつ作っていきます。
みんな上手に丸くできました!
お団子が蒸しあがる間は飾りの意味を聞いたり
だるまに目を描いたりしました。
お家に持って帰る小さいだるまにも
自分たちで目を描きました。
お団子も付け完成!!
今年も1年みんなが健康でいられますように、、、(*^-^*)